Cinderella

Cinderellaのレコードを4枚ともゲットしました!!

『Cinderella』
『Ang Boyfriend Kong Baduy』
『Cinderella 2』
『Yolly Samson Is Cinderella』

『Cinderella 2』以外の3枚は2021~22年に再プレスされた新品でした。
彼らは今でもすごい人気があるのですね。

[添付]: 認証待ち

user.png Wish time.png 2022/10/16(Sun) 09:49 No.46
Re: Cinderella
素晴らしいですね。
Cinderellaは僕と同年代の人のバンドだったということで、今ビニールレコードを買う人というのはやはり昔レコード盤で聞いてその音質を懐かしむ人が結構いるということでしょうか。
偶然にも前のスレッドで書いたTheresa Flores Vargasさんも僕の知る限りBato sa buhanginとSa aking pag-iisaの二曲を非常に気持ち良さげに歌っていてどれだけ今は高齢者のフィリピン人たちに愛されたか感じられます。
Wikiで調べただけですが、Yolly Samsonは当初からのメンバーじゃなかったんですね。リードボーカルが抜けて当時サントトーマス大学の大学生のYollyがオーディションを経て歌うようになったとあります。残念なことに41歳の若さで脳腫瘍の合併症で亡くなったそうです。
いずれレコード鑑賞会開いてください。是非聴きたいです。
またまだ工事中のようですが協会コンテンツの「電子OPMミュージアム」にもレコードジャケットの裏表の画像、もしあればライナーノーツも展示希望です。
user_com.png RenzVete time.png 2022/10/16(Sun) 23:44 No.47
Re: Cinderella
背面ですよ~(笑)

[添付]: 認証待ち

user_com.png Wish time.png 2022/10/18(Tue) 13:22 No.50
Re: Cinderella
最近はレコードでの復刻多いようですね
Mia musicさんでも相当扱っています。
https://opmjapan.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2742500
プレス量が少ないんでしょうから すぐに売り切れますね
ちなみにシャロン先生のセカンド・アルバム もあります
やはりレコードジャケットのサイズであの笑顔を拝みたいものです
ただし8000円以上はよっぽど好きでないと・・・Ay naku
user_com.png ばぶ time.png 2022/10/19(Wed) 10:02 No.51
Re: Cinderella
>Yolly Samsonは当初からのメンバーじゃなかったんですね。

1枚目のアルバムの『Cinderella』では彼女の歌はありませんし、メンバーにも入っていません。2枚目の『Ang Boyfriend Kong Baduy』からですね。

『心に刺さる歌』はいっぱいありますが、彼女の歌は心に刺さるのではなく塩漬けの塩の様に心に染み入ってきます。
『Cinderella 心にしみ入る Yollyの声』
お粗末でした(笑)
user_com.png Wish time.png 2022/10/19(Wed) 11:21 No.53
Re: Cinderella
>ちなみにシャロン先生のセカンド・アルバム もあります

情報ありがとうございます。
発注しました~(笑)

『Cinderella』と『Ang Boyfriend Kong Baduy』はMia musicさんで売り切れだったのでDiscogs経由でフィリピンのレコード店に発注したのですが、送料別で65US$と75US$でした。復刻盤は現地でもとても高価みたいです。
user_com.png Wish time.png 2022/10/19(Wed) 11:51 No.54
Re: Cinderella
> 発注しました~(笑)

棚落ちで在庫切れとの連絡がありました(泣)
user_com.png Wish time.png 2022/10/20(Thu) 00:23 No.56
Re: Cinderella
>復刻盤は現地でもとても高価みたいです。

復刻といえどもプレス数が少ないですからね
OPMに限らず、音楽マニア向け用に復刻はビニル盤しかでない
というのが今多いですね 世界的に・・・
やはりDL音楽、ネットで聴き放題の音楽スタイルに反発して
しっかりと存在感のあるアナログ盤に目が行くのもわかる気がします。
音楽を聴くのは儀式であった我々は普通の事ですが
若い人もそんな感覚がでてきているんでしょうね

会長がAndreさんの家でBASIL先生のレコードを聴くときに
正座をして心して聴いたいう逸話があるようです。
user_com.png ばぶ time.png 2022/10/26(Wed) 22:11 No.58
Re: Cinderella
最近のジャケ買い2点
こんなジャケを部屋の壁に飾りたいけど
そんなスペースがない
笑い

レジンは復刻版
ピリタ先生はオリジナルです。

[添付]: 認証待ち

user_com.png ばぶ time.png 2022/10/26(Wed) 22:30 No.59
Re: Cinderella
スレッドを間違えたのか?と思われるかもしれませんが、
Theresa Flores Vargasさんの歌うCinderellaの歌がとても良かったのでこちらにリンク貼らせてもらいました。

T.L. Ako Sa'Yo - Cinderella (Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=8jf0u8sDEDQ
user_com.png RenzVete time.png 2022/10/29(Sat) 19:00 No.60
Re: Cinderella
>>こんなジャケを部屋の壁に飾りたいけど

ジャケ鑑賞しながら

様々な想いを馳せたあの頃。

ジャケは夢が有った。。。

ユーミンは当時は先進的な表現が多くて

稲垣潤一は都会を感じた。。。

丁度、高校卒業あたりまではLP全盛期

昭和の58年には車に初めてCDで音飛びに悩み。。。

ジャケでは中学生の時にキャロルとクールスが最初に飾ってたw

OPMではCDとテープの混在次期でした。

今も後悔してるのはメタルテープ収録のOPMが数本販売されてたが買わなかった。

[添付]: 認証待ち

user_com.png RANDY time.png 2022/10/30(Sun) 06:59 No.61
Re: Cinderella
>T.L. Ako Sa'Yo - Cinderella (Cover

いや 我々もハポンOPM動画 の時はコスチュームも決めないとなりませんね 曲によってはバロンタガログでも・・・会長は全曲バロンタガログが似合うかもしれません・・・w

>OPMではCDとテープの混在次期でした。

いまCDも値が付いてるものがでてきてますね
でもテープは絶対に値が付かないと思います 笑

皆さんの持っているテープを全部並べてOPM博物館の壁を作りましょう(笑)
user_com.png ばぶ time.png 2022/11/01(Tue) 22:24 No.62
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -